金融、IT
キャリアの発展は自分次第!
ブルームバーグでは、情報を通じて世界の資本市場の透明性をより高めようという信念の下、全世界で金融、ビジネス、政治の政策立案者・決定者らに日々判断材料を提供しています。
決められたハシゴをのぼっていくというよりも、自分自身の力で実績を積み上げていくというキャリアの発展の仕方を重視しています。つまり、昇進はあなた自身のperformance(実績)とambition(やる気)のみにかかっているといっても過言ではありません。そのためにあえてブルームバーグでは肩書きを設けず、職務間の異動も可能としています。
採用を行う際に私たちは、「何があなたを動かし、何があなたを動機付けるか」を理解しようと心がけています。「学んでいく意志と能力を持っていますか?」「前例のないことをやり遂げることができますか?」といった根本的な問いについても熟慮します。ブルームバーグには、やりがいがあり、革新的で、刺激的な仕事がたくさんあります。未開拓の分野に進出していくプロジェクトも頻繁にあります。言い換えれば、進みながら学ぶというケースが多々あります。予定外の問題にぶつかれば、軌道修正を求められます。変化は常につきものです。ですから、ブルームバーグで働くには適応力が必要不可欠といえます。
世界の金融市場をつなぐブルームバーグ
ブルームバーグは、グローバルに事業を展開する情報テクノロジー企業です。データやアイデア、分析能力で構成されるダイナミックなネットワークを駆使して、多くの困難な課題解決に役立てています。金融関連の重要な意思決定に必要な、ビジネスや市場関連情報を正確にかつリアルタイムで提供し、世界各地のお客さまから信頼されています。
未来を見据えたリーダーシップから革新的なワークフローソリューションの提供に至るまで、ブルームバーグでは情報とテクノロジーが持つ力をフルに活用することで、より良い社会の実現を目指しています。リアルタイムで提供される情報の正確性、各種ツールや高度な分析機能は、市場の透明性を高め、重要な財務上の意思決定を下す多くのお客様から高く評価されています。
世界の金融プロフェッショナルが必ず使用していると言っても過言ではないのが、ブルームバーグ ターミナル。リアルタイムで配信されるあらゆる市場のデータやニュース速報、深く掘り下げたリサーチ、強力な分析機能、コミュニケーションツール、最高水準の執行機能等を一つにした統合ソリューションです。
個人の成長
仕事および個人面における社員の成長を願い、キャリアの方向付けや能力開発を応援。ジョブシャドーイング (職場体験) を通じて他の部署の業務について学び、社内採用制度など、組織内の他部署にてキャリア形成の機会も与えられています。さらにキャリアパスは部門間にまたがるだけでなく、国境を越えることもあります。 また社内外での充実した生活をするための一助として、すべての社員に対し総合的な福利厚生プログラムを提供。働きやすい職場環境を提供するため、現代的で洗練されたオフィス設計、ゆとりある有給休暇、充実した保険制度やリタイアメントプランなど、社員向け優遇サービスや財政面でのベネフィットプランを設けています。
Bloomberg Culture
私たちがめざすのは卓越した情報力、それを達成するために、ブルームバーグでは社員ひとりひとりの力が十分に引き出せるような独自の企業文化を培ってきました。 社員は、ガラス張りのオフィススペースと同様、仕事に対する姿勢もオープンです。学ぶこと、受け入れること常に奨励されています。 知りたいと思った事は積極的に質問し、アイデアを提案、期待以上の仕事をする。社員はプロアクティブに動き、社内にはクリエイティブなエネルギーと熱意がみなぎっています。
チームワークを大切にし、グローバルな視野を持ち、そして速いペースの中でやりがいのある仕事ができます。
Transparent and Flat
ブルームバーグには、他の企業とは少し異なる面がいくつかあります。社内では、社員ひとりひとりの仕事を限定したり決め付けたりするような肩書は一切ありません。秀でた成果を生み出した社員は、勤務年数にかかわらず表彰されます。
ブルームバーグの社員はみな、ガラス張りのオフィススペースと同様、オープンです。偶然の出会い、予定外の会話から、思わぬアイデアが浮かんだり、ビジネスが生まれたりすることもあります。社内ではこれまでに数え切れないほどの革新的イベントが、ふとしたきっかけで誕生しました。「業務を推進するためのアイデアならば、誰もが自由に発言・行動してよい」という意識がブルームバーグには広く浸透しているのです。
コーポレート・フィランソロピー – 社会貢献活動
ブルームバーグのフィランソロピーと社会貢献は、マイケル・ブルームバーグが会社を創業して以来ずっと受け継がれてきた企業文化です。私たちが働き、暮らしている各都市へ利益を還元するために、社員やビジネスのリソースを活用して社会貢献活動に取り組み、各地域のコミュニティで長期にわたる変化を生み出しています。社員、お客さま、チャリティパートナーの皆さまとの連携を深めながら、世界をより良い場所に変えるのが目標です。世界中の社員が、この大きな取り組みの当事者となって活動しています。